最近は、ほぼ毎年伺うようになりました。歳を重ねてくる(←綺麗に言う)と、季節の風物詩や四季の花々に、触れる機会が多くなってくるような...
de...最終日の昨日、降りしきる生憎の雨の中、雨上等!言問通り堂々の通行止めに到着///
残念ですが、傘を差しながらの屋台食いは困難なので...前寄りの清澄珈琲店にて、前日床屋deバッチリ〜ショートモヒカンbaristaからヒントを貰った〜朝顔を、ナント!生まれて初めて購入!!。スミマセン、屋台がメインだったのですm(_ _)m。
朝顔野良鉢植えは2タイプありまして、通常の小学生の夏期自由研究用的な標準タイプと、アイビーのように吊るすタイプがありました。貰ったヒントとは...『朝顔にkiraricaを仕込もう!夏Ver,の大作戦』なのであります( ̄^ ̄)ゞ。
鬼子母神側に並ぶ朝顔の露店は、だいたい何れも同じ様なので
購買意欲の選択基準は...売り子さん♫
...でして、粋なお姉さんから購入しました( ´ ▽ ` )ノ
えっ?
「来年もお待ちしています♫」的な会話の後、向かったのは、歩いても行ける距離の、絶賛水曜ファン感謝デー開催ちぅのヘビロテ「弥生亭」@根岸
其処で初めて知ったのです。19:00にシフトチェンジされるという事実を...
前任者ラストクック(わず)の中華丼
店内冷房で冷ましながら〜万能餡を、今回は火傷なしで美味しくいただきました( ´ ▽ ` )ノ
食後に...分断された言問通りを大きく迂回して〜「DAVIDE COFFEE STOP」@入谷(記載アリ)へ///
大好物となったEspresso banana shakeは、朝顔市の余波で(10数本あったにもかかわらず)無念の売切れorz〜初めてEspresso pineapple shakeをいただきました!
見た目は...
既出の〜banana〜と比較。昼夜の明る差を考慮しても、やっぱり違う(笑)
味は...飲んだ後、ダビさんに尋ねられたのですが..."酸味のある”エスプレッソ!、言い換えると“清澄白河的”なエスプレッソでした( ^ ^ )/□
言問通りを行ったり来たりな夜を満喫♫
0 件のコメント:
コメントを投稿